先輩のお店です。

肉のいなだ.jpg

自動ドアが壊れて開き扉に交換です。

ついでに段差をスロープに!

しっくり納まってるでしょ?

『どこ扱ったの??』

って思うくらい、自然に完成しました。

やっぱりドアの種類は適材適所で考えないと!

稲田さんの所はからあげ美味しいから、お客さんの出入りが頻繁になるのでしょう。

自動ドアは壊れた時の修繕費がイタイ出費となります。

各商売、いろいろ大変です。

ところで、このドアを取り付けた業者の社長さん、一度からあげをお裾分けしたら、ハマっちゃったみたいッス!

確かに美味いんッスよね〜♪

業者さん、うちに来る度買って帰ってる感じですよ!

あぁ〜、食べたい!!

そして、ビール☆ですね!

あぁ〜、またブログ更新なまけてるぅ〜。

最近いろいろな所で大役がまわってきちゃいまして、パンク気味な僕でした。

わが社も会員になっている『FPの家』の九州工場が20周年とありまして、感謝祭のプロジェクト・リーダーなどやっちゃいましたものですから、ブログもこんな怠慢をやらかしちゃいました。

身の丈にあった役をしてないと、いけませんね・・・・。

しか〜し!! 感謝祭自体は盛り上がりましたよ〜!!!

FPの家20周年.jpg

みなさんのおかげです!!

最近この言葉に尽きますなぁ〜、みなさんに助けられて僕が存在していることを実感することが多い今日この頃であります。

催しは、単純にご来客の皆さんに楽しんでいただく内容で企画しました。

DSC_0945.jpg

子供たちも大はしゃぎ!

僕もこの調子でいくとイベント会社でも設立できそうなくらい、祭りざんまいッス。

さて、今度は地元の活動です!

7月 1日:消防のポンプ操法大会

7月16日:ゑびす祭り

7月21日:祇園祭り

7月28日:筑後川温泉花火大会

8月19日:盆踊り大会

わが社もなんか夏のイベントしたいんですが、企画できるか不安です。

いや!やらなければならないのです!

やらなきゃ、何も始まりません!!

なにかイベントするから来てね☆

とうとう花火の季節が始まってまいりました〜。

隣町の花火大会ですが、それをわが町で満喫しちゃおう!っなイベント開催されました。

GUTSビアガーデン2012.jpg

これ本当は、開催前にちゃんとこのブログで告知しておかないといけなかったなぁ〜って、反省。

しか〜も、朝起きたらドンヨリ日和・・・・。

晴れ男も集まりすぎると、こんな結果になりかねません。

SkitchImage201205211.jpg

みんな楽しく飲んでたのに、ざ〜んね〜ん。

みんな逃げた後・・・・。

その代償に、キレイな夕陽が僕らを包んでくれました。

SkitchImage201205212.jpg

スタッフ男同士でキレイやねぇ〜なんて、言い合って・・・・。

ちょっとキモい??

でも、結果。

SkitchImage201205213.jpg

雨には降られましたが、それでもスゴイ盛況をむかえられました!

少々プログラムは変更を余儀なくされましたが、楽しんでいただけたんじゃないかなぁ〜。

ゑびす夏祭り・筑後川温泉花火大会

まだまだ、祭りは盛りだくさんです!!

僕、いろんなところでスタッフしてますので、お声かけくださいねぇ〜。

最近、古民家っぽいお仕事がありました。

ご紹介

お悩みが、土のホコリが多くて立派な小屋裏のお部屋が活用できない!って言う感じでした。

古い建物だから屋根に使ってる土が野地板の間から落ちてくるのが原因。 

SkitchImage201205171.jpg

疑いようのないくらい、すき間が空いていました。

雰囲気はこのままが一番なんですが、なるべく見た目を損なわないレベルでリノベーションです☆

(リノベーションって言葉使いたいから、意味合ってるか知りませんがテキトーに使っちゃいます。)

SkitchImage201205172.jpg

地元材で地産地消。

立派な母屋に合わせて施工するのは時間がかかりますなぁ〜。

最後は色を合わせて。

SkitchImage201205173.jpg

垂木は隠れてしまいましたが、お客様のお悩みはこれで解決です。

すこしスッキリしちゃいましたね!

でも快適さも重要です! これでこの部屋を有効活用していただけることでしょう!!

お客様に『写真を撮らせてください!』っと聞いてみると、もっと写真栄えするように絵画でも飾っておけば良かった〜と返答が。

嬉しかったので、それを次回に約束させていただきました。

喜んでもらうのが、なによりですね☆

ゴールデンウィークの連休明けで、みなさんもお忙しくされていらっしゃるんじゃないでしょうか?

GW前から、いろいろ忙しいシーズンでしたので、ちゃんと休みをもらって奥さん孝行させていただきました〜。

僕ら夫婦二人とも。

『とりあえず、どっか行きたい。』が、

テーマとして頭にあったんで、とりあえず行き当たりバッタリのドライブを決行しました。

嫁さん孝行なんか言いながら、言った場所は僕が決定・・・・。

だって、どこ行くとー?? って聞いてくるから、行きたい場所言っちゃいますよね〜!

だから・・・。

今回言った場所は四国・高知です。

前から気になっていた建物を見にネ!

それは高知県高岡郡梼原町にある 『雲の上のホテル』 です。

愛媛県との県境に位置してるのかなぁ〜確か。

SkitchImage20120510.jpg

僕の気になる建築家・隈 研吾さんが設計者です。

だいたい有名建築家は創り上げる規模が、僕らから現実離れしていてあんまりスゴイって実感湧かないんですが、これはなんかイイ感じでしたねぇ〜☆

SkitchImage20120511.jpg

一般住宅に活用できるかは分かりませんが、刺激は受けてきました。

それが日々の何かしらに影響を与えてくれるはずです。

他の建物も見てきたんですが、それはデジカメにあるのでブログではこれまで!

他の写真は僕の財産とさせていただきます。

敷地調査のご依頼です。

立地はなかなかイイ環境の場所でした!

ご購入にあたって今回は、ご要望で地盤調査を実施です。

しかーし!

SkitchImage20120424.jpg

ジャ・ジャーン!!

こんな感じ・・・・。

『畑、気にしなくてイイよ!』って地主さんが言ってましたが、やっぱ気を使うッス!

つーか、調査員の方がメッチャやりづらそうにマシーンを入れておりました。

何回も『ホントにイイですか?』って聞いてくるんですもん。

なるべく踏みつけないようにってことしか言えませんよね?

横でおばぁちゃんジィ〜っと見てるし、なんか複雑でした。

ご購入というイイ結果になればイイなぁ〜☆

アースデイちっごinうきは出店ご報告。

朝のうちは雨で先行き不安でしたが、お昼くらいから快晴に恵まれて、かなりの賑わいを出していました!

テーマは省エネ住宅で参加してきましたッス。

省エネ住宅=エネルギーを使わない家=節電・・・・、節電所!

エネルギー垂れ流しの住宅からエネルギーを極力使わない住宅にしていけば、それはもう一つ一つが小さな節電所じゃん!!

SkitchImage20110422.jpg

そんな思い伝えたく、参加させて頂きました。

本番は、ただ展示ブースという状況もあり、なかなかの苦戦をしいられました。

取り扱うものが『家』ですからねぇ〜。

そんな簡単じゃないですよね・・・・。

この思いいつかきっとみんなに届くはず!!!

そんな中、

時を同じくして、

SkitchImage20120421.jpg

まさに、その節電所が増えたんであります!!!

これから、このネタを少しづつご紹介していきます。

先日はスゴイ嵐でしたが、最近ほのぼの気候になってきましたね〜。

窓全開でのクルマの運転は気持ちいいもんです!

うちの若手の石丸くんもTシャツ(もちろん長袖よ!)になってました。

なのに、ニット帽!? これがこの季節ですよね。

SkitchImage02.jpg

今回任せてみました、看板の補修と取り付け工事です。

少しずつ自分で買い足してきた道具が増えているようです。

うん、うん。 成長しているようだ♪

いろんな一年生が誕生するこの季節、僕もそんな経験がこようとはね〜。

僕にも新しいステージが・・・・。

SkitchImage03.jpg

デビューしました!!

地元消防団に入団です!!! 33歳一年生がんばります!

フェイスブックでは、たくさんのご声援ありがとうございます!

反対していた嫁さんをこれからちゃんとフォローして、地元貢献キッチリしていこうと思います。

少なからず、関係はある職業です。

これから、いろいろ役立つ事も出てくるでしょう!

ジャ〜〜ン!!

SkitchImage2.jpg

今、新築中のお客様の差し入れです。

やっぱ、美味いッスね! 職人さんはちょくちょくいただいてるみたい。

よかろ〜。

お客様の好意の証です、うれしいッス!

さぁ!がんばろう!!

SkitchImage1.jpg

お国からの補助金が、また始まるもよう。

とりあえず、今出ている情報を聞きに研修会へ行ってまいりましたよー!

研修会に行くと、かなりの確率でカテキン出てきます。

やはり、効果を狙ってでしょうか?

ダイエット? インフルエンザ?? がん??? 動脈硬化????

調べてみたら研修に役立つ効果じゃないんですね・・・・。

補助金は最高120万円でるみたいですね。 良い家には良い優遇を!

さて、自分事ではありますが、

SkitchImage0.jpg

危うかったです。

もし研修に行ってなかったら、のん気に須山さんと素敵なお店へ、お酒を飲みに行ってたことでしょう。

恐ろしや・・・・。

男性陣はこんな経験あるのでは?

僕は急いでいろんなプランを考えて、楽しい晩餐を終えました。

結果オーライ。 でしょうか?

いや〜、花粉症真っ盛りですよ。

目を真っ赤にしてお客様との打ち合わせ頑張っておりま〜す。

施主の奥様に指摘されちゃいました、僕の目真っ赤みたいです・・・・。

事務所は隙間風ビュービューなんですよ・・・・。

自宅はFPパネル使ってますから、自宅から出たくないッス。

DSC_0697.jpg

まっ!でも、打ち合わせはこんな風にちゃんと進めておりますよ!

こうやって、ご要望に一番近い商品を探し出し施工していますので、貼り上がりの時にはとても喜ばしいお言葉をいただいております☆

DSC_0696.jpg

お客様大満足の床板です!(言い過ぎか?? いいや、言い過ぎてない!!)

がんばって探し出しましたもん!

その甲斐あって、お客様の『いいねぇ〜。』ってお言葉頂いちゃいました! うれしいッス!!!

さて、ラストスパートです。 頑張ります!

 

最近、営業研修の為、北陸の方へ行ってまいりました。

研修はこれからの自分の方針に大変為になるものでした。

これからいろいろ実践していきたいと思います。

その空いた時間に、かなりキビしいスケジュールではありましたが、白川郷を見てきました!

DSC_0742.jpg

確かにスゴい。

そして雪スゴイ。(こんなに積もってるのを見るの初めてかもしれないんです。)

ちょうどこの日に『いい旅・夢気分』の撮影があってましたので、今日の放送で僕、映ってるかも??

DSC_0723.jpg

屋根裏の大空間。 スゴイよ!

やっぱり昔ながらの使い方をしてないので、茅葺を葺き替える時期のスパンは昔より短いらしいですね。

でも、さすがに火は使えないでしょうからねぇ〜。

世界遺産燃えちゃったら大変ですもんね。

DSC_0725.jpg

気になったので写真を撮りました。

真っ直ぐな柱が建ってない・・・・。

DSC_0724.jpg

なんか、『そのまま使う』感がすごく心掴まれます。

昔はそうなんでしょうけどね。

なぜか『ありのままの自分で』ってイメージが頭に浮かびました。

研修受けた後だったからでしょうか?

だから、背伸びせず自分らしくやっていきたいと思います。

一年・・・・。

あの悲劇から一年が経つんですね。

3.11 うきは市商工会青年部として募金活動に参加してきました。

DSC_0764.jpg

夏に被災地へ訪れた僕にとって、思い入れがあるので一日活動してきました。

今にして思えば、画面から伝わるものと実際に現地で感じるのとでは、そこに圧倒的な差があることを実感しました。

『絆』 ・・・・・。

キズナ、キズナと良いこと言って、一方では受け入れ反対運動・・・・、悲しいね。。。。

DSC_0766.jpg

この日は寒かった〜。 そして花粉症の来襲。 本格的な症状になっちゃいまいた!

でも、僕の『ありがとうございました!』の数だけ、きっと何かを築くと信じて活動させていただきました。

皆様、ご協力ありがとうございました。

早い復興を心より願います!

夏、僕が見てきた東松島市です。

DSC_0243.jpg
DSC_0246.jpg

この画像でストレスを感じられた場合は、誠に申し訳ありません。

その時は、すぐ削除します。

また、更新に時間がかかってしまった〜。

ジャンジャン更新していく計画だったんですが、こんな有様になってしまいました。

さぁ〜!気を取り直して地道にがんばっていきまーす!

今回は、新築以外のアフターや補修的なお仕事なんかをご紹介していきまーす。

DSC_0691.jpg

『くど』ですよ〜、 くどって漢字出てこないですね??

丁重に引退の儀を執り行いました! バトンタッチで新品と交代です。

DSC_0689.jpg

かまどって無くならず、ちゃんと製造されているんですね〜。

先代のかまどと少し型違いですが、今度からはコイツが活躍していくことでしょう。

美味い料理を作っていくんだろうなぁ〜♪

DSC_0693.jpg

設置完了!!

次の現場は吉井町の白壁の家です。

神棚の為の古くなった棚を新しく造り替えてきました。 

DSC_0688.jpg

僕の役目は、このBOXを下から支える事です。

オッチャン(職人さん)がビス止めするまで、下でプルプルしながら持ち上げて待ちます。

大した重さじゃないのですが、オッチャンがビスを落とすと持ち上げている手がプルプルしてきます。

この時はビス落として、脚立を降りて、ビスを探していましたから・・・・。

(何本か持っててよ!!) って心の声。

そして、今度はブロック塀の補強工事です。

DSC_0685.jpg

とりあえず、崩れてきても補強した部分で崩壊をくい止めるようにコーナーを鉄骨で補強してきました。

この日は溶接マンさんのお手伝いで助手をしておりました。

(多分、役立たずの助手だったと・・・。)

木の世界から眺める鉄の世界は、この光がちょっと羨ましい。

カッコイイやん。

鉄の世界も興味深い世界ですね!

クルマが足りなーい。

営業車が欲しーい!!

わが社はクルマが不足しておりますので、設計の方にクルマを出していただいて、敷地調査・測量いってまいりました。

設計の方もいざ出ようとしたら、クルマがトラブったらしく、台車での出陣になりましたが・・・。

DSC_0666.jpg

そんなこんなで何とか次の現場の調査を完了。

わが社は自分がジャンジャン進んで、みんなを引っ張っていく性格じゃなく、みなさんと力を合わせて進めていくって感じの性格なので、いつもお世話になりっぱなしで、恐縮の気持ちでいっぱいです。

その分、いろんな意見が出て、いい感じに進んでいっているイメージ感じております。

さーて、最良のプランを創るぞぉ〜!!

 

うちには昨日から20代の若者が新しく仲間に加わりました。

大工さんになりたいんだそうです☆

次世代の育成を考えていた今日この頃、ビンゴ!! です。

早速、来てもらいました!

大工さんになりたいってきましたが、今日は左官のお手伝いをさせています。

DSC_0678.jpg

この業界、どの業種も若手不足は問題です。

わが社の若者は貴重な財産です。 みなさんにも恩恵を♪

左官のオッチャンも今日は心強いことでしょう。

このオッチャンも腕のイイ職人さんです、きっといろんなことを学べることでしょう!

いろいろ知ることはイイことです☆

この現場は近所のお寺さんで、いつも御ひいきにしていただいています。

本当おりがたいです。 (ここでお礼を一つ)

ありがとうございます!!

この写真は何年前かにお仕事させていただいた、本堂ですね。(その一部)

DSC_0661.jpg

時も経ち、柱たちも色が変化していってますねぇ〜。

年を積み重ねて、いい感じの雰囲気に育っていっていくんだろうなぁ〜。

楽しみです♪

それと共に成長して自分もイイ感じ出せているとイイなぁ〜。(希望)

来て・見て・さわって〜♪

これが省エネ住宅ダ!! 実感してみてください!!!

DSC_0665.jpg

仕上げを貼る前の貴重な期間です。見れるのは今しかありません!

ぜひお問い合わせを!!

お電話は:0943-77-6065

メールでは:say-go@image.ocn.ne.jp

お気軽にどうぞ〜。

最近仕入れた僕の武器をご紹介。

ジャジャ〜ン!!

DSC_0599.jpg

伸び縮みハシゴ〜!!!

軽トラの時は普通にハシゴ持っていけるんですが、作業用の車は職人さんたち優先で使いますので、僕はバイクか軽自動車移動がほとんどです。

軽自動車も嫁が使わない時だけなので、この季節つらいッス。

まっ! そんな関係で、こんなハシゴが活躍するようになったんであります。

さーて、コイツが活躍する見積り依頼よ!ドンドン来〜い☆

ブログ更新の頻度あげてま〜す☆

先輩たちのブログ内容を見習って、バランスの良い内容を心がけよう!

さて、今日の報告は下水へのつなぎ込みの工事です。

DSC_0660.jpg

この現場、設備屋さんのお手伝いにうちの若手を置いています。

土方仕事がほとんどの工程です、若手の石丸くん今日一日穴掘りです。

いろいろ失敗はしますが、ここは未来の為、若手育成と思って僕もガマンです。

・・・・・。

(支出増やさないでねぇ〜。)←これホンネ

まだバレンタインデーを引きずっているネタを。

僕がブーブー言っておりましたら、チョコの詰め合わせを投げつけられました・・・・。

DSC_0659.jpg

しかも、HALLOWEEN !?

何故にダ!?

そして、惜しい!!

『きのこ』じゃなくて、『たけのこ』だったら100点なのに。

早速、きのこの山を開けて食べていたのは、僕ではなく嫁でした・・・。

・・・・・。

最近、ブログとフェイスブックが僕の鬼嫁日記へと進路を変えているような・・・。

別に鬼嫁じゃありませんよ!

ただ、僕をイジメるのが楽しいんですって。

このぐらいガマンです。

今日は鳥栖の現場へ。

もうボロボロの階段を補修中です。 

DSC_0658.jpg

わが社の協力業者さん、溶接マンの出番です!!!

須山さんカッコイイっす☆

普段なら飲みの誘いをするところなんですが、応援の方もいますし今日は黙って帰ります。

その代わり、次回の飲みの誘いをお願いしてきましたので、連絡が楽しみです!!

昨日はバレンタインデーでしたねぇ〜。

貰いましたか? あげましたか?

僕の奥さんは朝、バタバタとお化粧をしてわが社の職人さんに配っておりました。

なのに!?

DSC_0656.jpg

僕にはコレ!?

うそや〜ん。 ポッキーじゃ〜ん。

確かに好きですけど〜、食べかけじゃ〜ん。

でも、

DSC_0655.jpg

焼肉つれてってもらいました♪

本当に喜びそうなプレゼントにしてくれたのかな☆

すんなり満足しちゃいました!

日田で焼肉、美味かったッス☆

我ながら、チョロイ性格やね・・・。

最近、忙しい。。。

いろいろなお役を頂戴いたしましたので、仕様が無いッスね。

経営的に忙しいんであれば最高なんですが、なかなかそう上手くはいきませんね〜。

まずは、同じ省エネの住宅をやっている同業者のプロジェクトで、東京にて会議をしてきました。

DSC_0630.jpg

やっぱり、全国規模の会議は難しいです! 地域性・気候風土・会社の規模など、いろいろ違うところがたくさんありますから、その意思統一には険しい道があります。

それから今度は、大阪で泉南市の商工会と意見交換会です。

最近では旬な話題の『維新の会』の議員さんも来ていましたよ!

DSC_0642.jpg

もちろん、この後は交流会でした! やっぱりそういう場の方が本物の意見が聞けますね。

って言う、こっちもそうだったろうと思います。

そして地元では、日々やっているフェイスブックの恩恵なのか、イベント出店のお話をいただきました。

まずは、採用していただけるかの審査です。

DSC_0639.jpg

大雪の日にプレゼン行ってまいりました!

結果、『EARTH DAY』出店決定!!! みなさん来てねぇ〜!!!

ここからは、ちょっと思い出を。

DSC_0625.jpg

行きたかった代官山の蔦屋書店に、行くことが出来ました!

ここイイネ!

この歳でやっと専門書買いました。 本に五千円も使ったの初めてです・・・。

大阪ではお城見てきましたよ!

DSC_0644.jpg

城は眺めるものですね! 中は城にいる雰囲気ないッスよ。

好きなんは、こんなんですね!

DSC_0646.jpg

ウイスキー『山崎』の工場見学を研修です。 これが機能・性能とデザインの融合がマッチしたイイ例ですよね〜。

こういう装置と言うか、機械と言うか設備は好きだなぁ〜。

そして、こんな感じで樽が並んでるのも、ついついパシャッ!っと写真撮ってしまいます。

DSC_0647.jpg

僕はけっこー並べたがる性格で、ズラーっと並んでいるのを見るとテンション上がっちゃいます!

このタル欲しいなぁ〜☆

ほんとに貰ってきたら、多分嫁さんにガミガミ言われちゃうだろうけど・・・・。

でも、欲しい!!!

余談。

落書き大好きな僕、大阪で絶対書かないであろうと思うテイストのデザインを発見。

DSC_0645.jpg

自分が描けないテイストの絵を見ると刺激を受けますね☆

たまには、こんな感じのデザインにトライしてみようかなぁ〜。

1月も終わりに近づいて、お正月の余韻も消えてしまいましたねぇ〜。

いろいろな事が、『やりましょう。』の社交辞令で終わりそうでしたので、凝縮して一日でまとめてやっつけちゃいました!

新年会・マラソンお疲れ会・研修会・プロジェクト会議などなど、時間は十分とは言えないですがギュっと!詰込んでしまいました。

昼間は勉強会・研修会・プロジェクト会議。

ちゃんと勉強しないと置いていかれちゃうこのご時世、ついて行かなきゃ明日の生活は安心できません!

(一応、ついて行ってるつもり・・・・。)

DSC_0620.jpg

今では九州でもめずらしくはなくなってきたんですが、ペアサッシなんかもまた一段と性能を上げてきているようです。

わが社もここ地元『浮羽』で、16年前からペアサッシなどの断熱サッシを採り入れております。

意外と早くから採用してるんですよ! 知らなかったでしょ? 

太陽光発電も浮羽で一番早かったんですよ!

・・・・・・・。

告知不足ですね・・・・。

これからは、ちゃんと情報発信していこう!

せっかく、お寺から省エネ住宅までやってますから、発信していかないとです!

夜は懇親会・新年会・マラソンお疲れ会、全部の意味を含めて!

楽しかった☆

ただただドンチャン騒ぎの宴でした!

 

『どげんかなるが〜』が口癖の社長(オヤジ)との話をしてみます。

USS.jpg

久々に親子二人で、写真の現場を計測してきました。

工場や倉庫、アパートやマンションの防鳥ネットの取り付け工事です。

かなり久しぶりだったんですが、半日マンツーマンでも、もうケンカもしませんでしたねぇ〜。

数年前はホントよくケンカしましたよ〜、元気あったもんなぁ〜オヤジ。

もう僕らも、その段階を超えちゃいました。 淋しいッスね。

(でも酒飲みの元気は、まだ負けます。)

そー言えば、酒飲みの元気が全盛期の世代の須山鉄工さんから、素敵なおみやげをいただいちゃいました☆

DSC_0623.jpg

昨年、2時間ちょっとかけてわざわざ食べに行ったのに、閉まってたラーメン屋さんのお持ち帰りセットです!!!

とってもガッカリしていたエピソードを思い出していただいたみたいです。

僕ら夫婦のガッカリ感が、とても伝わったのでしょう!

なんて素敵な先輩☆

ココを紹介してくれたのも、須山さんです。

お土産の内容がじゃなく、この関係が素敵です☆

ありがとうございます!!!

本年もよろしくお願いします。

もう今月も半分経過になりますが、ご挨拶です!

いろいろありましたので、『もう、こんな日にち!?』って感じです。 わが社のエースとも言うべき職人さんが現場で足を踏み外し負傷してしまったので、年末年始はパニックしちゃいました・・・・。

そして、1月8日には無謀にも『いぶすき菜の花マラソン』という、フルマラソンに挑戦してしまったのです!!!

DSC_0607.jpg

前乗りして、鹿児島市内のホテルに。

朝は4時半に出て指宿へ、約2万人がエントリーですからこれでも時間は余りませんでした!

わが社が加盟している『FPの家』の広報活動の一環で参加です。

九州の情報発信プロジェクトリーダーなるものをさせていただいていますので、役員たるものココは逃げれません・・・。

いさぎよく参加しました。

DSC_0611.jpg

まぁ〜見てください!前も後も人の洪水です。 はじめの一時間くらいはマラソンとは言えないくらいです。

女性たちはジョギングスタイルのファッションショーみたいにオシャレでした☆

私たちは『FPの家』を全身にアピールしてみました。(後で、かなりのお荷物に感じたと言う現実は否めません。)

(いや、何度捨てようと思ったことか・・・・。)

(いや、捨てれば良かったのに!)

あぁ、心の声が長くなったしまいましたね・・・・。

と言うか、もっと仮装している人がいると思ったのに、そんなにいませんでしたね〜。

DSC_0612.jpg

コースは全般的に景色が良かったのだろうと思います。

(それどころじゃない状況でしたので・・・。)

総合的な感想を考えると、とてもイイ経験でしたね☆ ただ、何日かは足がポンコツになって、とても使えないヤツになってしまうのが、難点。

母と嫁には迷惑かけました・・・・。

あっ!そうだ。 ちゃんと、ご報告も! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

DSC_0608.jpg

ちゃんと告知活動しております!!! 地元の会員さんも協力しております!

地道ではありますが、大事な活動です! 認知していただかなければ、何も始まりません。

そして、地元に貢献して地域活性化です!

目標!

今年は、もっと活躍してやる!!!

求人募集監督編mini.jpg